ホーム > 2010年8月
打ち上げ花火は音がいいよね
2010年8月 2日 Detective Johnny | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
2010'8/1(日)江東区花火大会に行ってきました。
荒川越しに葛西側から花火を堪能。

おにぎりとケンタッキーと缶ビールと枝豆、持参で堤防にレジャーシート敷いて。。
最高の贅沢ですねー。日本の夏は良いもんだ。。
■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
富士山は険しい山だぞ①
2010年8月15日 Detective Johnny | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
昨今の富士登山ブームが身のまわりに迫り、昨日うっかり登山して来ました。準備は?
事前に用意した物
①トレッキングシューズ>東京靴流通センター1990円
②ストック>スポーツ用品店1950円
③防水スプレー>2缶1000円④酸素缶1000円⑤合羽⑥ミネラルウォーター500×3本 300円⑦軍手⑧タオル⑨ビニール袋(5枚)⑩リュックサック⑪ジャージ上下
⑫懐中電灯⑬ウエットティッシュ(洗顔用)⑭おにぎり4個⑮タオル数枚⑮帽子

今回の登山道>富士宮口5合目駐車場にはハイシーズンの交通規制が在り
今回は水ヶ塚駐車場に止めてバスで5合目へ>シャトルバス代往復1300円
準備整い>朝の8時半頃5合目登山口に到着して登山スタート>六合目>元祖7合目>新七合目と山小屋目指して休み休み登ります。。。。
もちろん登れば登るだけきつくなってきますが。
六合目~7合目途中の岩には高山植物もはえていました。
イワツメグサ>登山している岩の下にひっそり生えていたりして綺麗です。

オンタデ>七合目~八合目にかけて崖に生えています。目が癒されます。

元祖七合目の山小屋付近で持参したおにぎりの昼食を美味しく食べた後、新七合目を過ぎ八合目へ
この辺からいよいよ体力勝負な感じです、道すがら高山病の症状で嘔吐する人達がちらほら出始めていました。
予約して行ったのですが皆が並んで寝床を確保する為には全員揃ってから入館しなくてはなりません。崖の上で体調が悪くて遅れた同行者をひたすら待ちます。

夕食にはカレーライスと暖かめのお茶、レトルトなのでしょうがなんだか美味かった。
この続きは次回報告します。
............以上報告終了............ページTopへ戻る
富士山は険しい山だぞ②
2010年8月19日 Detective Johnny | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
前回の続きで富士登山のお話しだ。。
八合目の山小屋池田館の夜は非常に窮屈だった。
3枚の敷布団の上に枕を7つ並べて2段式の押入れのようなスペースに登山で疲れた体を押し込むのだ。PM19:30を過ぎると話し声を立ててはいけない雰囲気になる。しかしベッド脇の扉は3分毎に出入りの為開け閉めされとても安眠は出来ない。布団は体験した事が無いほど薄硬く不気味であった。(仕方ないか標高3000mだし)
宿泊者はトイレ使用が無料になる。*5合目以上トイレ使用は200円/1回
寝床とトイレが同じ建物だったので出入りが激しかったのかもしれない。

AM01:00を過ぎるころから宿泊者達が殆んど着替えを始めた。
皆が皆、合羽をガサゴソと着込むのでとても寝ていられない。
つられる様に我々も02:00頃起床合羽を着て富士山頂を目指す事にした。
早朝2:30八合目浅間神社の鳥居をくぐり山頂へと歩き出す。
外は霧がかかりかなりむせる。下は暗くてよく見えない。しかも登れば登るほど岩が大きくなりきつくなる。幸か不幸か早朝から登りの登山道は渋滞していて時おり止まってしまう。我々も15分毎休憩を取りながら山頂を目指した。 4:30頃から9合目山小屋を通り過ぎた崖沿いの道で霧と靄の先の日の出を探すがいっこうに太陽が出る気配が無い。5:00頃ご来光はあきらめてひたすら頂上を根性で目指す。
9合5勺を過ぎたら更にきつい岩の坂道が待っていたが渋滞しながらひたすらゆっくり登る
朝7:00前に山頂の浅間神社にたどり着いた。風が非常に強く寒い。。凍えそうなので山頂の山小屋に入り人ごみにまぎれて暖を取る。20分ほど休息した後とにかく浅間神社へお参りをしました。富士宮口登山道は登り下りが同一の道なので狭い場所ではお互い譲り合いながら下ります。見通しの悪い中9合目の山小屋まで降りて暖を取りました。

その後も15分毎に休憩を入れながら無事五合目駐車場まで無事に下山時計は12:00 でした。
- 携帯電話受信電波状況
- 水ヶ塚駐車場SoftBank × Doccomo ○
- 五合目駐車場SoftBank ○ Doccomo ○
- それより上山小屋付近ではSoftBank ○ Doccomo ○
............以上報告終了............ページTopへ戻る......前回の記事へ戻る
坦々麺は竹橋で
2010年8月29日 Detective Johnny | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
土曜の午前10時東京神田で時間が余った。次の予定は13:00に新宿だ。。
3時間は微妙に長い時間だ、とりあえずエクササイズをしようと思い皇居へ。。 Tシャツに着替え皇居周り4.5kmをウオーキング。。

終了時11:00になった。。ふと思い出したパレスビル(毎日新聞社)B1の赤坂飯店
お世話になったOさんに何度か連れて来て頂いた中華料理屋は外周コース内なのだ。。 11:30汗を拭き赤阪飯店へ入店。坦々麺950円を注文。

入店時はあまり腹が減っていなかったけど食べた瞬間食欲がアップ

思い出したぞ小ライス100円を追加。麺を食した後に器に投入。。美味い。。お薦めです。ご馳走様でした。
- About this site
- Actors
- BroadCasting
- Life
- MT4.1をカスタマイズ
- My Favorite
- Recommend
- friends
- stage
- topics
- そろそろ頑張りますから
- イベント・LIVEのinformation
- カルチャーノレシピ
- グルメ・お取り寄せ
- ドメイン・サーバー・SEO
- ミュージシャンズ
- 不動産・引越し
- 旅・レジャー
- 頑張れNippon!
- 麻布十番
-
カルチャーノファンページにいいね!
- Archives
- Comments
-
- TrackBacks
-
-
What is ワークショップ?
┗ヤーノのブログ Ya-no` Weblog -
スタジオレンタル
┗スタジオレンタル -
銀だら味噌漬専門店-銀だら味噌漬・磯田
┗銀だら味噌漬 磯田 -
新左近川親水公園
┗バーベキュー快速デリバリー公式ブログ -
絢香 ブログ
┗絢香 ブログ
-
What is ワークショップ?
- Tags
-
- 2012`
- Alphacore
- amazon
- Bad Luck!
- BANG MONG
- bar
- Belly`sCircusTokyo
- Ben.E.KIng
- Blogライター業
- chromecast
- DAZN
- dell
- Diet
- DVD
- ETC割引
- ETC割引1000円
- ex-male
- ex-male.
- ex-male.ハワイフライト
- ex-male.原宿クロコダイル
- ex-male.松本哲也
- ex-male.(Mar)Live予定
- facebookノート
- Gospel of the Dragon
- hanabi
- Internet Explorer 8不具合
- ITADAKI
- ituens
- itunens amazon
- itunes
- IWEB
- iweb
- JAPANドラッグストアショー
- JR旅
- KINYA
- KINYA&Alphaプロジェクト
- KINYAサイト
- KINYAプロジェクト
- KINYAプロジェクトネタ
- Live出演(演奏)予定表
- MT4.1
- MT4.1 カスタマイズ
- musiccian
- netより参加出来る募金情報リスト
- pub
- Recording
- sakura
- SAVE IWATE 支援物資
- SEO
- SEO対策
- sharp42型AQUOS
- SNS連携、アメブロ
- Spain
- Special thanks 島崎俊郎 ギターリスト 業界用語
- Stand by me
- Studio Approach
- TheBond
- Twitteer
- VIVID
- WebMaster
- Webコンセプター業
- Webディレクター業
- WEB製作
- Windows10
- Windows7
- x-Japan
- YouTube
- 〆のラーメン
- あいのり
- いそやき
- いわて三陸復興食堂
- いわて三陸復興食堂サポーターズクラブ
- おかま
- おせち料理
- お勧め賃貸物件
- お台場
- かおたんラーメン
- きんや
- くずまき高原牛乳
- こんち
- しあわせカモン
- じゃじゃ麺
- じゃぱねっとタカタ
- すき焼き、鍋ぞう
- それでは♪
- そろそろ頑張りますから
- ひたちなか
- まいみん
- また逢う日まで
- もんじゃ屋形船
- やのくん
- やらまいかフェスティバル
- やらフェス
- わんこ蕎麦
- アダモちゃん
- アルファワン
- イカ天 TBS バンド 初回
- ウッチー
- ウナギ
- エキストラ
- エグゼクティブPヤーノ
- オカマ
- オカマのKINYA
- オカマタレント
- オー!シャンゼリゼ
- カクヤス
- カスタマイズ
- カプすけ
- カルチャーノ
- カルチャーノ 板谷達也
- カルチャーノ浜松Tour夜の部
- カレーのブータン
- カートで制覇中
- キンヤ
- クロコダイル
- グルメ
- グルメ 幹事 築地場外
- グルーポン
- サムギョプサル
- サンシャイン牧場
- ザプロファイラー 伊達政宗~
- ジャイアントロボ
- ジャパネットたかた
- ジュビロ磐田
- ジュビロ磐田国立競技場
- スクリーンショット.jp
- スタジオアプローチ
- スパイシー
- スペイン
- スモールキーワード
- スーパージェッター
- タイガージェットシン
- タイロン・ウッズ
- ダウンロード
- チェゲバラ
- チーム恵比寿
- ドメイン
- ハッスル
- ハワイツアー
- ハーモニカ横丁
- ビッグキーワード
- ビリー・ジョエル
- プチ菜園
- プリマベーラ
- プロペシア
- ベリーダンス
- ホッピー
- ホームページ製作
- ボノ
- ボブサップ
- マグマ大使
- マルちゃん
- マンション理事会
- ミッキードアラ東京ディズニー・シー
- ミュージシャン
- モモレンジャー
- ヤーノ
- ヤーノ俳優
- ヤーノ&ウッチー
- ライオンズクラブ
- ラストダンスは私と
- ラーメン屋るんるん
- ルパン3世
- レインボーブリッジ
- レコーディング
- レシピ
- レンタルサーバー
- ワインショップ
- ワークショップ
- 三軒茶屋
- 下北沢
- 中日ドラゴンズ
- 中日ファン
- 亀戸ホルモン
- 二郎三田本店
- 仔羊エルマー
- 佐川晴彦
- 体験レポート
- 俳優業
- 内澤&ヤーノ
- 内澤剛
- 内澤剛:谷野優
- 内澤&ヤーノ
- 円融寺Aozora in Himonya
- 冬瓜レシピ
- 北海道
- 博多もつ鍋
- 原宿クロコダイル
- 名古屋モーニング
- 味噌おにぎり
- 墓文字デザイン
- 大井町
- 大船渡屋台村
- 宅ファイル便
- 富士山
- 富士登山
- 富岡八幡宮
- 小原春香ー
- 居酒屋
- 屋形もんじゃ焼き
- 山下透
- 山下透氏
- 山中整骨院内
- 山田町
- 岩手三陸復興食堂
- 岩手県山田町
- 岩手県紫波町
- 島崎敏郎
- 幡ヶ谷
- 広島
- 広野ゆき
- 後楽園ホール
- 御前崎
- 復興食堂
- 復興食堂サポーターズクラブ
- 徳川家康役
- 志和あぐり産直
- 忘年会
- 恩田エグゼクティブプロデューサー
- 探偵のJ
- 新宿
- 新宿2丁目
- 新宿2丁目こんち
- 新宿2~3丁目飲み
- 新宿3丁目
- 新橋ZZ
- 旅行
- 日高恵
- 春節祭
- 時代劇
- 晩酌
- 有楽町
- 有楽街
- 東京スカイツリー
- 東京タワー
- 東京消防庁防火管理者講習
- 東京都内の桜
- 東名浜松北バス停
- 松本哲也
- 松本哲也+カルチャーノ
- 板谷達也
- 桜
- 楽屋
- 榛名湖
- 横浜中華街
- 江東区辰巳公園
- 治安(犯罪率)の状況
- 浅草浅草寺
- 浜名湖弁天島
- 浜松
- 浜松のラーメン屋
- 浜松まつり
- 浜松やらまいかフェスティバル
- 浜松レジャー
- 浜松中区ラーメン
- 浜松中区田町
- 浜松八幡宮
- 浜松餃子
- 海外旅行
- 深大寺そば
- 深川こうかいぼう
- 演歌歌手
- 漫画
- 潮干狩り
- 焼き鳥
- 片山貞彦
- 環七
- 生ビール
- 田中や
- 皇居
- 盛岡
- 盛岡でジンギスカン&冷麺
- 福嗣(ふくし)
- 福嗣くん
- 秋刀魚
- 稚内
- 立石バーガー
- 立石飲み屋
- 落合博満
- 落合福嗣
- 葛西
- 葛西、お花見バーベキュー
- 葛西グルメ
- 葛西床屋ひまわり
- 葛西臨海公園
- 西大山駅
- 視聴
- 谷野くん
- 道の駅やちよ
- 遠鉄電車
- 門前仲町_魚三(うおさん)
- 青春18切符
- 音楽スタジオ
- 音楽探偵ジョニー
- 音楽探偵事務所
- 頑張れNippon!
- 食べログチケット
- 餃子
- 駄菓子や 静岡おでん
- 魚市場
- 鱈の白子レシピ
- 麻布十番ITADAKI
- 麻布十番TADAKIメニュー
- ITADAKI アルファワン
- KINYAプロジェクト
- Powered by
- Search
-